台湾での生活がもうすぐ4年と半年になる。最近はいつも何を食べるか迷ってしまう。
台湾の食べ物は美味しいし、栄養のあるものも選べるんだけど。それでも、自分で作って日本風のものが食べたいっていう気持ちが最近かなり強い。
自分の身体の不調や友人の話なんか聞くと、食生活って大事だなぁってつくづく思う。
外食ってどんな調味料使ってるかわかんないし、身体に悪いものも入っているかもしれない。
いまのオフィスでも料理は作れるんだけど、オフィスなのでやっぱり一人分作るって訳にはいかないんだよなー(^_^;)
文ちゃんも料理がしたいみたいだし、僕も栄養のあるものを作りながら教えてあげられる。
やっぱり次はキッチン付きの部屋を探そう!
文ちゃんと一緒に暮らして、一緒に料理できたらえーなー
在台灣的生活,就快要4年半了。最近總煩惱著要吃什麼。
雖然台灣的食物好吃,也能選擇有營養的食物。儘管如此,想要自己親自做日本風味的料理來吃的想法最近很強烈。
在考慮了自己身體狀況與朋友的話以後,漸漸覺得飲食生活是很重要的。
不知道外食的食物使用了甚麼調味料,或許吃進了對身體不好的東西也說不定。
雖然目前的辦公室可以煮飯,但也因為是辦公室,不可能只煮一個人的份呢ー(^_^;)
文醬似乎也很想做料理,我也可以教她做營養的料理。
果然下次要找附有廚房的房間啊!
好想要跟文醬一起住、一起作料理呢─